出撃前の上原良司少尉

「それでも君を愛している」
慶応義塾大学日吉キャンパス内の来往舎で04年10月の1週間、「平和のための戦争展」が開催された。
そこには展示とともに上原良司コーナーが置かれ、「きけわだつみのこえ」の巻頭を飾った上原良司の最後の遺書や愛しい人への気持ちを暗号のようにつづった「クローチエ」の実物が展示され、ひときわ目をひいていた。
3通残した遺書のうち最後のものは出撃前夜に書かれたものといわれ、その几帳面で美しい文字、書き直したり、書き替えたりした部分が一切ない状態には来場者の注目が集まっていた。
羽仁五郎訳の「クローチエ」は、良司が恋人に届かぬ思いを暗号としてしたためた本。1ページに1文字か2文字ずつペンで○印がつけてあり、それをたどっていくと「・・・それでも君を愛している」という文になり、来館の女性たちは目をうるませていた。
【注】ベネデット・クローチェ(1866~1952)イタリアの思想家、歴史家。独裁者ムッソリーニに敢然と抗した。
この記事へのコメント