
戦わずに相手を降伏させるのが、最上の兵法である。相手をうち破って勝つのは次善のものでしかない。それ故に、「百戦百勝」を最善と言うことはできない。智によって勝つのが第一、威によって勝つのが第二、武器を用いるのは第三、城を攻めるのは最下の策である。
攻城戦は万やむを得ない時にのみする。その時は攻城用の諸道具や設備を十分に用意しなければならない。それには六ヶ月を要する。もし将軍が怒りにまかせて用意もなく攻め、兵を城壁に肉薄せしめ、三分の一を死なせて、なお陥落しない時には、天罰を受ける。(謀攻篇)
【蛇足】孫子に「憲法9条」をお見せしたら何と言うでしょう?
この記事へのコメント