
「戦後70年・命輝く未来へ」のご案内
紅葉の便りが聞こえてくるこのころ、皆さまにはお元気でご活躍のことと存じます。今日は、2015年1月25日(日)のコンサートのご案内をさせていただきたくチラシとチケットを送らせていただきます。

来年は、戦後70年の節目の年です。
東京空襲に係わってきた私が、自らの戦争体験を含めて、空襲の被害者の体験を詞(”生命(いのち)を生きる”)にいたしました。第3部で合唱することになりました。
今年、「合唱団この灯」は、例年になくさまざまな団体や集いの主催者から出演の依頼を受け、”平和のうたごえ”を響かせています。
3月10日の東京空襲遺族会主催の”空襲を語り継ぐつどい”や8月15日の全国空襲被害者連絡協議会の”結成4周年のつどい”など。9月8日の全国・東京革新懇共催の”沖縄と連帯の夕べ”で歌った「ああ海よ沖縄よ」は、CDとなって沖縄知事選勝利のために活用されています。

10月19日、日本被爆者団体協議会の”ふたたび、被爆者をつくらないために!”にも参加しました。「地域で歌いたいから、楽譜をください」といわれるなど、被爆者のみなさんとのはじめての交流でした。嬉しい悲鳴をあげながら活き活きとうたっています。
「ふたたび戦争をさせない!」ために、平和のうたごえが皆さんに届くようにレッスンに励みます。ぜひ、お誘い合わせてお出かけくださいましょうご案内申しあげます。
2014年11月吉日 牛山 鈴子
【牛山れい子関連ブログ】
http://38300902.at.webry.info/theme/bebe3cadb2.html
この記事へのコメント