
新年おめでとうございます
代表幹事 正木 毅
昨年は「アベ政治を許さない」の声が、全国に大きく広がりました。絶対得票率17%の自民党が7割の議席を占める。こんなおかしな政治がつづいています。
政権はこの時とばかり、「社会福祉のために」と言いながら福祉を削り、軍事費の大幅増をやりました。新年早々頭にくることばかりです。オンブズマンの会は、引き続き都・区政をはじめ国政にも目を向け監視していきます。
明けた年が、皆さまにとって良い一年であることを祈ります。

【声】
年末、新聞のニュースで藤山雅行裁判長の名前を見つけた。愛知県議会の政務調査費が議員事務所や車の費用に充てられたのは違法ーと、住民が訴えた裁判の控訴審(名古屋)で、藤山裁判長が県に「8120万円の返還を求めよ」と命じたーとある▼16年前の「飲み食い裁判」がまざまざと思い起こされた。江東区長ら幹部と議員らの料亭での宴会は「違法」と断じたのも藤山さんだった。江東区でオンブズマン運動の原動力になった判決です▼その後、マンション負担金「おまけ」の廃止。議員の費用弁償減額、区長・議長の交際費減額。議会の観光?旅行激減、政調費の返還、副議長専用車の廃止、OA機器管理の徹底、高価議会手帳の廃止など、区政の改革でオンブズマンはつぎつぎ成果を上げてきました▼いま、区や議会筋から「オンブズマンが見てるよ」「気をつけよう」そんな声が聞かれるようになった。今年もそんな声に応えてガンバリたい。
この記事へのコメント