
◆日 時:2017年3月9日(木) 15時~17時
◆場 所:衆議院第2議員会館 1階・多目的会議室
<主催>戦争被害のすべて解決を!実行委員会
TEL・FAX 03-5631-3922
取り残された空襲被害者
戦後、元軍人・軍属には50兆円を超える保障措置が講じられながら民間の空襲被害者の補償は一切行われず、戦後70年を過ぎてもなお、取り残されたままです。私たちは全国空襲被害者連絡協議会を立ち上げ、援護法の制定運動に取り組んできました。しかし、あの空襲を生き延びた戦争孤児や戦災障がい者などはいずれも高齢化し、残された命の持ち時間がもうわずかしかありません。いま、国会では超党派の空襲議員連盟が結成され、民間空襲被害者を救済する特別措置法の制定に向けた法案作りが行われています。私たちにとってもこれがもう最後の機会です。私たちの運動にどうかご理解とご支援を。
この記事へのコメント