受験生はトイレ対策も 「再入室禁止」
<<
作成日時 : 2019/01/20 06:47
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 0

トイレで試験会場から離れた場合、再入室できない決まりに、問題はない。こんな判決が東京地裁であった。訴えた男性は、日商簿記の一級検定に挑戦。努力が水に流れてしまった。19日から大学入試センター試験が始まるなど、今はまさに試験シーズン。多くの試験は再入場できるとはいえ、受験生はトイレにわずらわされず集中したいはず。その対策を探った。(東京新聞・「ニュースの追跡」ー片山夏子)
(前略)泌尿器科専門医で、女性医療クリニックLUNAグループの関口由紀理事長は、「ぼうこうには1分間で約1ccの尿がたまる。150〜200ccぐらいで尿意を覚えるが、ぼうこうは伸縮する。我慢すれば400〜500ccまでためられるし、そこまでは大丈夫。尿意を意識せず無理にでも試験に集中すること。お尻の報に力を入れると、ぼうこうがリラックスし尿意が落ちる効果がある」とかたった。
|