
区政のチエック引き続きチエック
ー第12回総会ー
総会は、正木毅代表のあいさつの後、矢野政昭議長で進められました。来賓の江戸川区民オンブズマンの深谷氏が連帯のあいさつに立ち、議会の費用弁償問題の取り組みや、会員が130名を超えると報告しました。
行政と議会に変化!
鈴木事務局長が報告にたち、12年前飲み食い裁判の中でオンブズマンが結成されたとのべ、その後、区町・議長の交際費問題、マンション負担金訴訟や政務調査費、費用弁償、職員の「褒賞」問題などを取り上げたと報告。議会の飲み食いが無くなり、交際費も減額され、無駄な視察が減るなど区政に変化が生まれていると述べました。
運動方針では、今取り組んでいる政務調査費の監査請求や費用弁償、交際費のさらなる減額、職員褒賞など引き続き税金の使い道を正し、経費の軽減をはかっていく、と述べ確認されました。新役員、幹事には、政調費のチエックに参加した斎藤敬三さん、村田和夫さんが選出されました。
この記事へのコメント